特許法務サービス

Novagraafは、大企業、中小企業、個人起業家、企業の知的財産部、大学、研究機関など、様々な業界のお客様に、130年の長期に渡って、知財サポートを提供して参りました。その経験と実績を活かした当社ならではのアプローチで、お客様の様々なニーズにお応えしています。

当社は、特に欧州全域の特許出願および権利行使に秀でており、これまで、40年以上にわたり日本企業の欧州における特許権をサポートして参りました。当社は、欧州特許庁(EPO)をはじめ、イギリス、フランス、ドイツ、スイスなど各国の特許庁に対して、すべての特許業務を代行します。そのため、お客様は、日本にいながら、単一窓口(ワンストップ)でこれらの重要な市場における特許権を維持することができます。

また当社は、豊富な経験と法務知識を駆使して、技術特許の検索から複雑な特許手続き、管理まで、様々な業務を一手に引受け、お客様の特許の安定性と有効性を高め、確実に収益に結びつけるサポートを行います。

サービスの詳細

欧州特許サービス

ワンストップ窓口で、欧州全域(EPO、イギリス、フランス、ドイツ、スイス他)の特許をサポート。東京事務所が日本語で迅速にアドバイスを行い、お客様のニーズに特化した最良の特許サービスを提供します。

特許調査

技術を開発する初期の段階において、特許権抵触の可能性を調査、第三者の特許権を侵害するリスクを削減します。また、当社のFTO(Freedom to Operate)調査や特許性調査、先行技術調査により、同分野において抵触し得る特許権や、製品の市場投入への障害となる要因を特定、製品を発売する前に、可能性のある様々なリスクを回避します。

明細書作成と出願

特許の権利範囲を最大限に確保するためには、先行技術や関連請求項を踏まえて、明確かつ正確な明細書を作成することが重要です。当社の弁理士そして技術者は、権利行使に強い明細書を作成、出願すると共に、出願ルートや特許戦略に関しての助言を行います。

特許中間手続き

特許出願から登録に至るまでの手続きは、様々な方式・書式規定や数多くの応答期限を含んだ複雑なプロセスです。また技術分野における高度な知識も求められます。Novagraafは、お客様の特許権取得に向けて、特許庁との交渉を代行し、お客様の負担を軽減、広範囲の特許支援を行います。当社は欧州全域を網羅しており、欧州出願(EPC出願)および欧州内の各国特許庁への個別出願が可能です。また、先になされた欧州出願や外国出願に基づき、優先権を主張して更なる出願をする手配や、PCT国際出願の国内移行手続きも行います。

異議申立と権利行使

競争の激しい技術分野では、特許の価値が高い一方、攻撃も受けやすくなります。当社は、知財デューデリジェンス(資産査定)から特許性の評価、異議申立の手続き、訴訟支援に至るまですべてカバーし、特許侵害問題が浮上した場合に、お客様が優位に立てる様に、最良のサポートを行います。

詳細はお問い合わせください

Cookie policy

To provide the best possible experience for website visitors, Novagraaf uses cookies. By clicking "Accept" or continuing using the site, you agree to our privacy policy, including our cookie policy.